PR

オフィスホワイトニングは高い?気になる値段とメリット・デメリット

ホワイトニング

オフィスホワイトニングは歯科医師・歯科衛生士によるホワイトニングであり、その即効性から人気があります。

ですが、保険外診療で高額である、施術には痛みがあるともいわれています。

実際、ホームホワイトニングなどと比較して、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

ここでは、オフィスホワイトニングについてくわしく説明するとともに、おすすめのオフィスデンタルクリニックをご紹介します。

オフィスホワイトニングとは?

歯科医院で歯科医師・歯科衛生が施術するホワイトニングです。

歯科医院の有資格者による本格的なホワイトニングは即効性があり、1回の施術でも効果が実感できるとされています。

マウスピースと薬剤を使用して自分で施術するホームホワイトニングと比較して、即効性があるだけでなく、施術時間も手間もかかりません。

歯科医院で歯科医師・歯科衛生士が施術

歯科医師免許を持つ歯科医師と歯科衛生士免許を持つ歯科衛生士が、歯の歯石除去をしてからホワイトニングをしたり、ホワイトニングしてから歯を保護するコーティングをしたりするため、即効性だけでなく持続性も兼ね備えたホワイトニングができます。

また、歯科医院での施術のため、歯を削りすぎたり、痛めたりする心配もありません。

安心して施術に臨めるでしょう。

また、オフィスホワイトニングができる歯科医院では、ホワイトニングの先進国であるアメリカから機材を輸入していることもあり、より本格的な施術が受けられます。

有資格者のみ取り扱える薬剤を使用で即効性がある

オフィスホワイトニングでは過酸化水素を使用するため即効性があります。

過酸化水素は高濃度のオキシドールです。

過酸化水素によって、歯の表面でなく内側から漂白できます。

しかし、薬事法では「歯科医師もしくは歯科医師の指導の下歯科衛生士が処置すること」と決められているため、歯科医院で歯科医師、あるいは歯科衛生士でなければ、過酸化水素による治療はできません。

  • Point
  • 歯科医師・歯科衛生士が施術する
  • 歯石除去・コーティングなどもできる
  • 有資格者しか取り扱えない過酸化水素が使える

オフィスホワイトニングのメリット・デメリット

オフィスホワイトニングは即効性があり効果的であるといわれていますが、メリットばかりでなくデメリットもあります。

デメリットについて知り、納得したうえで施術を受けるようにしましょう。

メリット

オフィスホワイトニングは歯科医院で歯科医師・歯科衛生士によって施術するため、カウンセリングの段階で虫歯や歯周病などの病気を早期発見して治療することができます。

また、有資格者のみ取り扱える薬剤と特殊なライトを照射することで即効性が高く、ホームホワイトニングのように自分で施術しないので手間もかかりません。

また、ホームホワイトニングでは毎日マウスピースを数時間はめなければいけませんが、オフィスホワイトニングでは30分程度となっています。

  • Point
  • 虫歯・歯周病などを早期発見できる
  • 有資格者しか取り扱えない薬剤と特殊なライトで即効性が高い
  • ホームホワイトニングのような手間がかからない
  • 短時間の施術ですむ

デメリット

オフィスホワイトニングは治療ではなく審美目的のため、保険適用外で全額自己負担となるため、歯科医院で保険適用内で治療するより高額となります。

歯科医院で配慮はしていますが、薬剤で痛みが出たりしみたりすることもあります。

しかし、施術後に軽快するため、心配はありません。

  • Point
  • 保険適用外で全額自己負担になる
  • 薬剤で痛んだりしみたりすることがある
  • 定期的に施術しないと元の色に戻ってしまう

オフィスホワイトニングの痛み

オフィスホワイトニングは「痛い」「しみる」といったうわさがありますが、症状があるのは2割程度といいます。

痛みの原因

ホワイトニングの薬剤が、歯のエナメル質を保護しているペリクル層を分解することが、痛みの原因です。

なお、ペリクル層は日常的な歯磨きでも分解されるほど薄い膜です。

しかし、ペリクル層はすぐに再生するため、24時間あれば症状はなくなるでしょう。

また、ホワイトニングの以前から知覚過敏の自覚症状があったり、歯周病が進行していたり、虫歯があったりする場合は、症状が出やすい傾向があるようです。

さらに、オフィスホワイトニングのライト照射による熱も痛みの原因となっています。

痛くない施術方法

歯科医院ではオフィスホワイトニングで痛みのないよう、歯に熱を持たせないようにしたり、施術前にしみ止めを使用したり、歯や歯茎のコーティングをしたりします。

また、痛みがあればすぐに施術をストップします。

  • Point
  • 歯に熱を持たせない治療
  • 施術前にしみ止めの使用
  • 施術前に歯や歯茎の表面をコーティングする

オフィスホワイトニングの料金

保険適用外

歯の治療ではなく審美を目的のため保険適用外となるため高額です。

しかし、歯科医院によって料金が大幅に違うため、歯科医院の実績や施術内容と合わせて比較検討することをおすすめします。

1回10000円前後から70000円まで

歯科医院によって施術する歯の本数が違いますが、おおむね12~20本として、1回につき10000円から70000円となっています。

ですが、ほとんどの場合、施術は2~3回以上であり、総額は30000円以上となるでしょう。

なお、料金プランにシミ止め、クリーニング、コーティングなどが含まれていないと別途で費用がかかるため、薬剤塗布とライト照射以外にどのような施術内容が含まれるのかもよく確認するべきです。

  • Point
  • 1回10000円前後から70000円まで
  • 2~3回以上の施術がほとんど
  • プランによってはシミ止めなどが含まれない

オフィスホワイトニングの行い方やり方

歯科医院では、まずカウンセリングをして、歯の表面をクリーニングしてから施術します。

薬剤を塗布してライトを照射、そして薬剤を落とすまでが、医院によって違いはあるものの、一連の施術の流れとなります。

カウンセリング

カウンセリングで目指す歯の白さと施術の方針を決めていきます。

シェードガイドを見ながら、歯科医師や歯科衛生士と、現在の歯の色味と目指す歯の色味を確認しましょう。

また、同時に歯の検診をして、虫歯などがないか調べます。

場合によっては、ホワイトニングより治療を優先することもあります。

薬剤の塗布

施術前に歯のクリーニングをして歯石を除去します。

その後、過酸化水素などの薬剤を塗布します。

また、あらかじめシミ止めを使用することもあります。

ライトを照射

薬剤の効果を高めるため、ライトを照射します。

LEDライト、ハロゲンライト、キセノン(プラズマ)、メタルハライド(紫外線)などを照射します。

薬剤を落とす

ライト照射後、専用機器で薬剤を落とし、施術終了です。

最後に歯を保護するコーティングを行うこともあります。

 

まとめ

オフィスホワイトニングは、ホームホワイトニング以上に即効性があります。

また、歯科医院にもよりますが、コストパフォーマンスもよく、痛みも抑えられているため、安心して施術できます。

オフィスホワイトニングで、短期間・短時間で理想的な白い歯を手に入れましょう。

タイトルとURLをコピーしました