PR

クリームで消えるシミってあるの?シミ消しクリームの選び方や使い方、注意点などをご紹介します!

年齢とともに増えていくシミ。

若い頃にはなかったシミを見つけて、鏡の前で落ち込んでいる方も多いのではないでしょうか?

実は、シミに対応したクリームで消せる可能性があります。

今回はシミにお悩みの方のために、シミ消しクリームで効果が期待できるシミの種類やクリームの成分などを解説していきます。

また、シミ消しクリームの選び方や使い方、注意点などにも触れていますので見逃さないようにお願いします。

シミができる原因

シミ全般に言えることですが、シミとは簡単に言うと色素沈着のことです。

この色素はメラニンと呼ばれているのですが、肌にダメージが加わることで過剰に作られます。

ただし通常は、肌の細胞が一定の期間で新しい細胞と入れ替わる、ターンオーバーを行っているため、肌に色素沈着が起こることは少ないです。

しかし、何らかのダメージや加齢などに伴って、肌のターンオーバーが周期的に行われにくくなります。

そうなると、メラニンが肌に定着するようになってしまい、シミの原因となるわけです。

  • シミとは色素沈着のこと
  • 肌のターンオーバーが周期的に行われないことによってシミになる

シミ消しクリームで消せる可能性のあるシミの種類

シミができる原因にはいくつか種類があるのをご存じですか?

シミ消しクリームと言われていますが、全てのシミに効果があるかと聞かれると難しい部分があります。

シミの原因を知っておくことで、適切な対処が可能になります。

まずは、クリームで消せる可能性のあるシミの種類について確認していきましょう。

紫外線が原因のシミ

紫外線はメラニンを増やす一番の原因です。

原因が紫外線であるシミは、老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)日光性黒子(にっこうせいこくし)と呼ばれています。

年齢とともに蓄積された紫外線が表面化してくるもので、シミの種類の中でも一番多い種類です。

ニキビ跡が原因のシミ

炎症後色素沈着(えんしょうごしきそちんちゃく)と呼ばれるこのシミは、その名の通りニキビなどで炎症が起きた後に褐色の跡になってしまったものを言います。

ニキビの他にも、化粧品や虫などのかぶれ、やけどなども原因になります。

女性ホルモンの乱れなどが原因のシミ

妊娠や加齢などに従ってホルモンバランスが崩れることもシミの原因の1つです。

肝斑(かんぱん)と呼ばれており、女性に多く生じます。

また、左右の頬に大きめなシミが同じようにできるのが大きな特徴です。

シミの原因についてもっと知りたい方には「シミの原因は紫外線だけじゃない?シミの種類や対策に効果的な食べ物もご紹介!」で詳しく解説しています。

シミ消しクリームで消せないシミとは?

シミの中には、シミ消しクリームで消せないものもあります。

遺伝性のそばかす(雀卵斑)や脂漏性角化症(良性のイボ)、光線性花弁状色素斑は、セルフケアが難しいといわれている種類のシミです。

このような場合は、シミ消しクリームでケアするのではなく、皮膚科や美容形成外科などの医療機関で対応するようにしましょう。

レーザー治療のほか、ピーリングやイオン挿入、投薬治療などで改善を目指します。

「ためしてガッテン」で紹介!顔のシミを消すために気をつけること

シミができる原因は紫外線だけだと思われがちですが、普段なにげなくしている癖が原因でできることもあります。

無意識に顔を触ってしまうこともあるでしょう。

肌に摩擦が加わるとシミができやすくなります。

年齢とともに気になるシミですが、きちんと対処することで、きれいに消えたり薄くすることができます。

これから「ためしてガッテン」で放送された例をふまえて説明するので、普段から気をつけて行動し、シミを予防しましょう。

利き手で変わる

右利きの人は右の顔のシミが多い場合が多く、シミを隠そうと、メイクの時についついスポンジを何度もつける人は肌の摩擦によってシミが増えます

スポンジをやわらかい物に変えたり、何度もつけないように工夫をすると良いでしょう。

間違ったスキンケアをしている

口周りのほうれい線やざらつきを洗顔やクレンジングでごしごしこすったりふき取ったりしている人は、刺激や摩擦によってシミができる原因になります。

スキンケアをする時になるべく顔に負担がかからない方法を選ぶのがおすすめです。

優しく顔をなでるように洗顔・クレンジングをしましょう。

髪を触ったあとに肌を触る

知らない間につい髪を触った後に肌を触ってしまう癖のある人は、癖を直すように心がけましょう。

髪を触った手には細菌がついているかもしれないので、肌トラブルの原因になりうるかもしれません。

必ず髪を触ったら手を洗うなどの行動に気を配りましょう。

肌に髪があたっている

髪の毛で顔を隠そうといつも髪の毛が肌に当たっている人は、その部分が炎症によってシミの原因になります。

髪がなるべく顔に当たらないように髪を結ぶように心掛けましょう。

目を触る

目が疲れやすく無意識で目の周りを触っている人は、目が疲れないうちに一休憩をおきましょう。

手で刺激をあたえることによって摩擦がおこりシミの原因になります。

シミに効果のあるクリームの選び方</h2

シミ消しクリームはどのような基準で選んだらいいのでしょうか?

自分のシミに効果のある成分が配合された物を選ぶ必要があります。

多くの場合、シミに効果的な成分は他の肌トラブルにも有効です。

自分が求めている成分のものを選択してみてください。

美白成分が含まれているもので選ぶ

シミ消しクリームを選ぶ際は、購入前に美白成分が含まれているかどうかを確認するようにしましょう。

美白成分はシミを薄くしたり、予防したりするのに効果的です。例えば、4MSK、ビタミンC誘導体、プラセンタエキス、m-トラネキサム酸などの成分が挙げられます。

店舗で購入する場合は商品レベルを確認し、オンラインショップで購入する場合も説明にしっかり目を通しましょう。

シミを薄くする成分

シミを薄くする成分は主に以下のものがあります。

  • 4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)
  • ビタミンC誘導体
  • プラセンタエキス
  • リノール酸S
  • コウジ酸
  • エナジーシグナルAMP

例えば、プラセンタエキスとはプラセンタ(家畜の出産時に得られる胎盤)に特殊な加工を施して、 液体またはペースト状、および加熱殺菌された状態の成分です。

また、エナジーシグナルAMPは大塚製薬株式会社が独自開発した成分で、肌の細胞の代謝を高めて、ターンオーバーを促進する働きをもちます。

シミを予防する成分

シミを予防するのに有効な成分は以下の通りです。

  • ビタミンC誘導体
  • m-トラネキサム酸
  • 4MSK
  • アルブチン

m-トラネキサム酸は株式会社資生堂が独自開発した成分で、美白有効成分として厚生労働省から認可を受けています。

アルブチンはサンタベリーや梨などの植物に含まれている美白成分です。メラニン色素の合成を抑制する作用があります。

肌にあったものを選ぶ

シミ消しクリームなど、肌に直接塗布するアイテムを選ぶ際は、肌にあうかを確認する必要があります。

パラベン系(防腐剤)やエタノール(アルコール)、香料などが含まれている場合、人によってはダメージを受けてしまうことがあります。

特に、敏感肌の人や妊娠中でホルモンバランスが崩れている人は、刺激を受けやすい状態になっているので注意が必要です。

また、ハイドロキノンは美白効果が大いに期待できる成分ですが、肌へのダメージが懸念されています。

続けやすさ・使いやすさで選ぶ

シミ消しクリームは、続けやすさ・使いやすさで選ぶとよいでしょう。

このような製品は一度使用するだけでは効果を得られないため、継続して使用する必要があるのです。

例えば、継続して購入しやすい価格なのか、香りやテクスチャーは好みかなどをポイントにすることをおすすめします。

好きな香りやテクスチャーであれば、シミのケアも継続しやすくなります。

シミ消しクリームの効果をより高めるために

シミ消しクリームは正しい使用法を知ることでより効果を高められます。

適切なスキンケアやピーリングなどと組み合わせて使うのがオススメです。それでは詳しく説明していきます。

正しいスキンケアをする

汚れた肌にシミ消しクリームを使ってしまうと、肌によくないものを閉じ込めることになり逆効果です。

たっぷり泡立てた泡で優しく顔を洗い、化粧水や美容液を肌にしみこませます。

その後、シミ消しクリームを顔全体に優しく塗ってあげてください。

正しいスキンケア方法について知りたい方には「スキンケアの正しい順番とは?各アイテムの種類や特徴・選び方について解説」で詳しく解説しています。

ピーリングも併用する

ピーリングにはターンオーバーを促す働きがあり、メラニンを排出する効果があります。
ただし、使いすぎは絶対にNGです。

ピーリングの洗浄作用は刺激が強く、かえって肌を傷つけシミを増やすことにつながりかねません。

シミに効果的ですが、心配な方は医師などに相談するなど適切な方法で使用するのがいいでしょう。

ピーリングの効果について知りたい方には「ピーリングはシミの解消に効果的って本当?ケア方法を解説!」ルで詳しく解説しています。

シミ消しクリーム以外でできるシミ対策

クリーム以外でできるシミ対策をご紹介します。

日焼け止めを塗る

シミの原因になる紫外線防止には日焼け止めを塗るのが効果的です。

TPOや肌質に合ったものを使いましょう。

汗などにより効果が薄まる可能性もあるので、2〜3時間おきくらいにこまめに塗り直すのがポイントです。

出かける前には必ず紫外線を浴びる場所にまんべんなく塗るように心がけましょう。

日焼け止めの選び方は以下を参考にしてみて下さい!

SPF

日焼け止めを選ぶ際は、SPFに着目しましょう。

SPFとは、Sun Protection Factorの略称で、日焼け防止効果の度合いを表しています。SPFが高いほど、その防止力は高いとされています。

なお、紫外線吸収剤(ケミカル処方)を含む日焼け止めは、効果が高いですが肌へダメージがかかりやすいです。一方、紫外線散乱剤(ノンケミカル処方)を含むものは効果が弱いものの、肌に優しいといわれています。

PA

日焼け止めを購入する前にPAも確認するとよいでしょう。

PAとは、Protection Grade of UVAの略称で、紫外線を防ぐ度合いを意味します。「PA+」「PA++」「PA+++」「PA++++」の4段階で評価されており、+が多いほどシミ防止効果が高いアイテムということになります。

ただ、PAが高いアイテムは肌へ負担がかかりやすいので、敏感肌の人などは注意が必要です。

食事に気を付ける

毎日食べる物に気を付けるだけでも、十分なシミ対策です。体の内側からもケアをして天敵のシミを追い出しましょう。

ビタミンC

抗酸化作用の含まれているビタミンCは、濃いシミを薄くする効果があり、キウイ・レモンなどに多く含まれています。

ビタミンA

メラニンの生成を抑制するし、かぼちゃ・トマトに含まれています。

ビタミンE

ビタミンCをサポートする役割があり、アスパラガス・アボカドなどに含まれています。

L-システイン

メラニンを体外に出す働きがあるり、大豆や小麦などに含まれています。

食べ物に関する詳細を知りたい方は「肌に良い食べ物って何がある?美肌効果のある食事や飲み物を紹介」ルをご覧ください。

まとめ

シミに効果のあるクリームに関して解説してきました。

シミの種類や効果のある成分など、シミ消しクリームを選ぶ際の参考になれば幸いです。

シミ消しクリームと一般的に言われていますが、絶対にシミを消せるとは言い切れません。

薬ではなく化粧品の一つであることを肝に銘じて、使用するようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました