鏡を見ると、「肌の色がどんよりとしている」、「夕方になるとファンデーションを塗っている肌の色が暗く見える」、このような状態は、くすみ肌かもしれません。くすみ肌は、顔全体が暗く見えてしまう状態のことを指しています。
透明感が無い肌は、老けて見えたり、疲れて見えたりするでしょう。このくすみ肌、一体何が原因なのでしょうか。
この記事では、くすみ肌の原因や改善方法、セルフチェックについてまとめています。
肌のくすみの原因とは?
シミやシワと違って、くすみのトラブルは自覚しにくいため、そのまま放置しがちです。
でも鏡を見た時に、なんだか疲れているな、顔色が悪いなと感じたりしていませんか?
明るさやツヤが失われてくすんだ肌は、それだけで実年齢よりも老け込んだ印象を与えてしまいます。
血行不良やストレス、角質など、肌のくすみの原因は様々です。
原因別に、なぜくすみが生じてしまうのかをご紹介します。
乾燥によるくすみ
肌が乾燥すると、外部の刺激から肌を守るためのバリア機能が低下します。
すると弱ったバリア機能を補うために角質を厚くして肌を守ろうとします。
角質はもともと透明ではないため、時間が経った層が厚くなってくるとさらに肌がくすんで見えてしまいます。
また、肌が乾燥すると皮膚の水分が不足しているので、透明感が低下し、色ツヤが悪くなって肌がくすんで見えるようになるのです。
肌に十分な水分が行き渡っているときは角質がふっくらとしていて、毛穴も引き締まっています。
反対に肌が乾燥すると角質がしぼんでしまい、毛穴が大きく開くようになります。
開いている毛穴はそれぞれが影を作り出すので、大きくたくさん開いていれば開いているほど、顔色を暗くして、くすんで見えてしまうのです。
血行不良によるくすみ
肌の色は、メラニンと血色の影響を大きく受けます。
たとえば、メラニンの量が多ければ肌に黒っぽさがプラスされ、少なければ白っぽい印象になります。
一方、血色とはどんなものなのでしょうか。
血色とは、真皮の毛細血管を流れる血液の色が透けて見えるもので、ほんのり赤みがあります。
血行がよければ血色がよくなって肌が明るく、血行が悪ければ肌が青白かったり濁ったように暗く見えてしまったり。
まさにそれが「血行不良によるくすみ」なのです。
糖化によるくすみ
糖化とは、身体の中で余分な糖とタンパク質が結合して、タンパク質が劣化してしまい、劣化したタンパク質によってAGEs(エージス、エージーイー)という物質が産生される反応のことです。
余分な糖は、体温の熱によってタンパク質と異常な結びつきをしてしまい変性させてしまうことから、糖化は「身体のコゲ」とも言われます。
例えば、トーストを焼くとこんがりキツネ色になり、ご飯をジャーの中に放置しておくと黄色く変色します。
これらはまさに、タンパク質と糖質が結びついたために起こる糖化反応これと同じことが、体内で起きているのです。
肌や骨はコラーゲン(タンパク質)が多い場所です。
肌で糖化が起こり、AGEsが増えると、コラーゲン繊維の変質や褐色化が起きるため、シミやくすみ、たるみが生じます。
メラニンによるくすみ
紫外線を浴び続けるとメラニンの量が増え、色ムラやくすみを引き起こします。
さらに紫外線から肌を守ろうと、夏は角質が厚くなりやすい。
角質が溜まった肌は光をキレイに反射できず、顔色を暗く見せてしまいます。
- Point
- くすみには、乾燥、血行不良、糖化、メラニンなどの原因がある
- くすみは、自覚しにくいため、注意が必要である
- 肌の特性は遺伝によるところもある
肌のくすみをチェックする方法
肌のくすみは、毎日のスキンケアやメイクの時間を使って、鏡でしっかり自分の肌を見てみることで、セルフチェックできます。
毎日自分の肌と向き合う時間を作り、肌のくすみを解消しましょう。
セルフチェック
セルフチェックでは、顔色や肌を手で触った時の感触、シワやクマ、シミの状態などを見ていくことがポイントです。
肌が黒くなった
肌の色が黒っぽくなっているという場合、紫外線の刺激で、メラニンが作られ、肌がくすんでいる可能性があります。
紫外線を浴びてできるメラニンは、肌のターンオーバーが正常であれば、蓄積される前に排出されていくのですが、加齢とともにターンオーバーが遅くなると、排出スピードが追い付かず蓄積されてしまうのです。
これにより、くすみが出やすくなります。紫外線以外に、肌をこすったりしてしまう癖がある人も注意しなければなりません。
肌がカサカサしている
乾燥肌もくすみの原因となります。頬だけ乾燥する、粉をふく、かゆみが出やすいなどのお悩みがあるなら、肌が乾燥しているかもしれません。
敏感肌で悩んでいる方も、乾燥肌の傾向があるといえます。毛穴や小ジワは目立っていませんか?鏡でチェックしてみましょう。
肌の水分量が減ってしまうと、カサカサするだけでなく、透明感がなくなりくすんで見えてしまいます。
肌が黄色い
肌が黄色くくすんでいる場合は、糖化という現象が起きている可能性があります。甘いものを好んで食べている人は注意が必要と言われていて、摂取した糖とタンパク質が結びついたことで、AGEsという成分が作り出されて、肌がくすみます。
糖化が進むと、肌のハリや弾力も失われやすくなるので注意しましょう。
肌がごわごわする
肌を触った時、ごわごわしている、ざらつきが気になる、このような場合、ターンオーバーが乱れている可能性があります。ターンオーバーが正常な場合、古い角質が剥がれて、新しい皮膚に生まれ変わるのですが、これがスムーズに行われていないと、古い角質がとどまりごわついてしまうのです。
古い角質が重なり、肌がくすんで見えてしまいます。
顔色が悪い
肌が青白かったり、目の下に青クマが出ていたりする場合、顔全体が暗く見えます。このような場合は、血行不良が原因のくすみと言えるでしょう。むくみや、手足が冷たいという症状がある場合も、血行不良のくすみが起こりやすいです。
顔色に関する記事は肌のトーンアップには美顔器がおすすめ?健康的な印象を与える方法を紹介をご覧ください。
皮膚科を受診する
肌のくすみが気になるという場合、皮膚科を受診して診てもらうことも良いでしょう。
自費治療となりますが、飲み薬、塗り薬、ピーリングやレーザー治療、光治療等の方法で、肌のくすみを治療することが可能です。
- Point
- セルフチェックや皮膚科への受診でくすみをチェックできる
- 肌のくすみに気づくために自分の肌を鏡で見ることが大切である
肌のくすみをなくすためには?
紫外線対策をする
メラニンを生成する原因となる紫外線から肌を守るため、必ず毎日紫外線対策を行いましょう。
紫外線の強い時期は、4月から9月頃までです。
夏は紫外線量が多くダメージを受けやすくなります。
また、曇りの日でも紫外線は降り注いでいますので、油断せずにUVケアは毎日行うようにしましょう。
血行を良くする
血色がよい肌は、顔色が明るく見えます。
真皮の毛細血管を流れている血液の色が透けて見えることで、顔色が明るく見えるのですが、血行が悪いと、血液の流れが悪くなるので顔色が暗く見えてしまいます。もし肌が青白いなら、血行が悪いことでくすみが出ているかもしれませんので、血行を良くすることで、くすみは解消されるでしょう。
適度な運動をする
身体を動かすことで、血液の循環が良くなるので、血行不良が解消されます。
これにより、顔色も明るくなります。定期的に運動する習慣をつけて、血行不良によるくすみを予防、改善していきましょう。まとまった時間が取れないという人は、階段を使う、少し遠くのコンビニまで歩いてみるなど、日常生活の中でできることを取り入れてみてください。
毎日入浴をする
毎日湯船につかっている人と、そうでない人では、身体の温まり方に違いがあります。もしシャワーだけで済ませているのであれば、湯船に浸かるようにしましょう。入浴する際には、37~39度のお湯に20分程度浸かるのがおすすめです。
じんわりと汗ばむくらい入浴することで、血行も良くなります。お風呂上りに鏡を見れば、顔色がほんのりと明るくなっているのが分かるでしょう。入浴後は、すぐにスキンケアを行い、乾燥しないように注意してください。
マッサージを行う
血行不良で角質肥厚になった肌は、どんなに優れた化粧品を使っても肌の奥まで成分が行き届かず効果が十分に発揮できません。
お風呂上がりなど、身体が温まっている時に、スキンケアの最後にクリーム等を塗る際に優しくお顔をマッサージしてみましょう。
この時に強く揉んだり押したりすると、摩擦が生じ、お肌に刺激になったり、色素沈着を起こして、逆にくすみの原因になってしまったりするので、注意しましょう。
食生活を改善する
肌のくすみをなくすためには、原因別に方法が異なりますが、共通して有効なのは、食生活の改善です。
身体の外側からだけのケアでは、くすみは根本的に改善しません。
バランスよく栄養を取り、身体の内側からケアすることが重要です。
栄養バランスの整った食事を心がけて、体内からキレイを手に入れましょう。
くすみケアにおすすめの食べ物は、大豆、トマト、かぼちゃ、ニンジン、いちご、グレープフルーツなどが挙げられます。
紫外線が強い季節は、特に意識して摂取すると良いです。
また、糖分を摂りすぎると糖化が進んでくすみの原因にもなるので、気をつけましょう。
カラフルな野菜(にんじん、小松菜など) 【抗酸化作用】
緑黄色野菜に含まれるβカロテンは皮膚や粘膜の免疫力をアップさせてくれると言われており、紫外線やストレスでダメージを受けてバリア機能が低下した肌をサポートしてくれます。
朝の野菜ジュースなどは手軽に栄養が摂れるためおすすめです。
タンパク質(肉、魚、大豆など) 【保湿力アップ】
皮膚を形成する素であるタンパク質が不足すると、新陳代謝を妨げ肌を老化させて、たるみやくすみの原因に。
肌のハリや弾力を保つコラーゲンの源でもあり、美肌作りには欠かせません。
(キウイ、いちご、みかんなど) 【ビタミンC】
皮膚や粘膜を健康に保つために必要不可欠な栄養素。
コラーゲンの生成にも必要で、肌のターンオーバーを整える作用があります。
肌に良い食べ物に関する記事は肌に良い食べ物って何がある?美肌効果のある食事や飲み物を紹介でも解説しています。
- Point
- 肌のくすみをなくすためには紫外線対策が必要である
- 適度な運動や入浴を行い、血行を良くすることが大切である
- 食生活を改善し、体の内側からケアすることが大切である
肌のくすみを改善するスキンケアのポイント
肌のくすみを解消させていくには、スキンケアの仕方も見直してみましょう。
乾燥してしまうと、くすみも目立ってしまうので、保湿と洗顔がポイントになります。
保湿を丁寧に行う
肌を乾燥させないためには、保湿を丁寧に行いましょう。
セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸、スクワランなど様々な保湿成分がありますが、できるだけ複数の保湿成分が配合されているアイテムを選ぶようにしましょう。
乾燥が気になる目元や口元は、重ね塗りしてください。
できるだけシンプルなお手入れが良いという人は、化粧水と乳液やクリーム、オールインワンジェルなどでスキンケアしてみてください。
洗顔をしすぎない
洗顔料をパックのように使用する人がいますが、洗顔料を肌の上に長い時間のせておくことは、必要な皮脂を洗い流してしまうため、避けた方が良いでしょう。
また、たっぷり泡立てて使うこともポイントです。
肌に摩擦を与えてしまうと、くすみの原因となるため、しっかり泡立てて泡で顔をなでるようにして洗ってください。
洗い流すときは、35℃くらいのぬるま湯で流しましょう。
熱すぎるお湯は、肌を乾燥させてしまうので、注意してください。
- Point
- 保湿を丁寧に行うことで、くすみの改善が期待できる
- 洗顔はしっかりと泡立ててなでるように洗うことが大切である
肌のくすみに効果的なスキンケア商品をご紹介
肌のくすみ効果的なおすすめのスキンケア商品として、リベラータの「クリアアップセラム」をご紹介させていただきます。
リベラータの「クリアアップセラム」には、黒色メラニンの還元作用によってシミを薄くする作用をもつ「ビタミンC誘導体」のほか、α-アルブチン、プラセンタエキスなど、美白に有効な成分を配合。
美顔器ララルーチュRFと一緒に使うことで、お肌のターンオーバーを整えながら、有効成分を奥まで浸透させ、シミ・くすみの発生を抑える効果が期待できます。
ララルーチュRFには、他にも、ラジオ波には、血流の循環を良くし、血行を促進する「ラジオ波」と「EMS」、美容成分を奥深くまで浸透させる「コアパルス」、お肌のターンオーバーを整え、肌表面を滑らかにする「LED」が搭載されているので、それぞれの原因のくすみ全てに対してケアすることができるのです。
スキンケアや食生活を見直しても、なかなかくすみが改善されないときは、ララルーチュRFとクリアアップセラムのセットでのご使用をおすすめします。
まとめ
くすみの原因は4つあることが分かりましたが、それぞれ共通して言えるのは、身体の「中からのケア」と「外からのケア」が必要だということです。
まずは食生活の改善を意識してみましょう。
また、お肌のターンオーバー周期を整えるために、睡眠不足や飲酒や喫煙など、生活習慣を見直しましょう。
運動不足もお肌のターンオーバーを乱しますので、適度な運動を心がけましょう。
スキンケアは基本的な「保湿対策」プラス「紫外線対策」を怠らないことがポイントです。
曇りの日でも油断することなく、常にUV対策を意識して、くすみの原因となるメラニン色素がお肌に溜まらないようにしましょう。