「フェイスラインにニキビができやすいのはどうして?」
「顎や口周りのニキビを改善するにはどうすればいいのか?」
と疑問をお持ちの方に向けて、フェイスラインのニキビに関して詳しくご説明します。
ニキビなど肌トラブルの改善を目指すには原因について知ることが大切です。
効率的にスキンケアを行うことができるおすすめの美顔器も併せてご紹介しますので、ニキビでお悩みの方は必見です。
フェイスラインにできやすいニキビとは
Uゾーンとも言われる顎や口周りのフェイスラインにできるニキビは、20代以降に見られる大人ニキビとなっています。
フェイスラインから延長して首周りやデコルテまで、ニキビが拡大することも多いです。
思春期ニキビと違い乾燥肌の人にもできやすいニキビで、多くの人がフェイスラインにできるニキビに関する悩みを抱えています。
フェイスラインや首周りのニキビを改善するためには、まずニキビができてしまう原因についてしっかりと知ることが大切です。
急にフェイスラインにニキビができてしまう原因
フェイスラインにニキビができる原因には、どのようなものがあるのでしょうか?
まずは、フェイスラインにニキビができてしまう理由を説明しましょう。
フェイスラインにニキビができるのはどうしてでしょうか?
原因を詳しくご紹介します。
ホルモンバランスの乱れが原因
ニキビはできる場所別にその原因が違うことを知っていますか?
鼻のニキビは皮脂による毛穴の詰まりが原因であることが多く、こめかみのニキビは偏った食事やシャンプーの洗い流しが原因であることが多いなどがその例だと言えるでしょう。
そして、フェイスラインのニキビはホルモンバランスの乱れが原因であることが多いです。
ホルモンバランスが乱れて、肌のターンオーバーのバランスが崩れ、皮脂の分泌量が増えてしまうのです。
女性は特に加齢や体調によってホルモンバランスが乱れやすいため、生活習慣の見直しなどを行い、ホルモンバランスを整える必要があるでしょう。
マスクが原因
新型コロナウイルスによるパンデミックにより新しい生活様式が定着し、今まではマスクをつけることが習慣化されていなかった方でも、毎日長時間マスクをつけるようになりました。
マスクをつけた生活にも慣れた方が多いですが、同時にニキビや肌荒れに悩まされる方も増えています。
なぜなら、常にマスクが密着する部分であるフェイスラインは、アクネ菌が増殖しやすく毛穴の詰まりを招く恐れがあるのです。
特に暑い季節はマスクの中が蒸れやすくなるため、より菌を活発にさせてしまいます。
また、できてしまったニキビがマスクに触れ刺激を受けて、さらに状況を悪化させてしまうこともあるでしょう。
マスクをつけた生活は、ニキビができやすく治りにくい環境だと言えます。
寝具の汚れ
毎日長時間も肌に触れる寝具は、フケ・皮脂・雑菌が溜まりやすく、寝具の雑菌が肌に付着してニキビを引き起こしてしまうこともあります。
また、フケ・皮脂はダニの餌になるため、ダニの被害に遭ってしまう恐れもあるでしょう。
パジャマや衣類を毎日洗っていても、寝具のお手入れは不足している方が多いため、注意しなくてはいけません。
髪の毛の刺激
髪の毛が顔にあたりやすい状態は、衛生的とは言えません。
髪に付着した雑菌が肌につくと、ニキビができてしまいます。
また、ワックスなどの整髪料も肌には刺激が強すぎるものです。
できてしまったニキビに髪が触れるだけでもニキビを刺激してしまうでしょう。
生活習慣の乱れ
睡眠不足だったり、必要な栄養素が不足していたりするなど、生活習慣が乱れている場合にフェイスラインにニキビが見られることが多くあります。
肌トラブルを改善するのに大切な成長ホルモンは、睡眠中に多く分泌されるため、睡眠時間が確保できていない人は、肌の状態がなかなか改善されません。
さらに外食が多い、ファーストフードを好むといった場合にも、肌の再生に必要な栄養素が不足してしまい、ニキビが改善されない状態に陥ります。
美肌を作る生活習慣について詳しく知りたい方は「美肌を作る生活習慣とは?肌が綺麗になる方法を解説!」の記事を御覧ください。
- Point
- マスクをつけているとフェイスラインにニキビができやすい
- ホルモンバランスの乱れによるターンオーバーが原因であることが多い
- 寝具や髪に付着した雑菌がニキビを引き起こす場合がある
- 生活習慣の乱れやストレスによってフェイスラインのニキビができる
肌質が原因のこともある
フェイスラインにニキビができてしまう原因を説明しましたが、同じような状況であってもニキビができる方・できない方はいます。
ニキビができるかどうかは肌質に影響を受けるのです。
混合肌の場合
混合肌は顔の一部はオイリーであるのに、他の部分は乾燥しているような肌のことです。
そのため、オイリーな部分にはニキビができ、乾燥部分は粉をふいてしまうなど、現れるトラブルも違ってきます。
どちらかの肌質に合わせると逆の肌質の問題を悪化させてしまうなど、ケアが難しい肌であるとも言えるでしょう。
混合肌の場合、特に皮脂が過剰に分泌されるTゾーンにニキビができやすくなるため、多くの方がTゾーンのケアを優先させてしまい、皮脂の取り除きすぎ・洗顔のしすぎにつながります。
皮脂を取り除きすぎてしまうと、肌は「皮脂不足」と勘違いして、より多くの皮脂を過剰分泌させてしまうのです。
その結果、いくら皮脂を取り除いても肌が脂っぽい・ニキビができるような悪循環に陥ります。
敏感肌の場合
敏感肌の方は肌の表面にある角質の水分量や油分のバランスが乱れ、肌のバリア機能・抵抗力が低下してしまっているため、些細な刺激で炎症が起きやすくなっています。
そのためニキビができやすいだけでなく、できてしまったニキビは治りにくくなり、何度も再発を繰り返してしまうのです。
自分が敏感肌であることに自覚がない方が多いため、ニキビや肌トラブルを繰り返す場合には、敏感肌用のスキンケアを試してみるのも良いでしょう。
- Point
- 混合肌はTゾーンにニキビができやすい
- 敏感肌は外部の刺激に弱く肌が荒れやすい
フェイスラインのニキビを治す方法
それでは、フェイスラインのニキビを改善するにはどうすればいいのでしょうか?
市販薬を使用する
ニキビが悪化してしまった場合、市販薬を使用するのもひとつの手段です。
ニキビを改善する成分が含まれた薬を塗布することで、改善を目指すことができます。
白くぽつぽつしているニキビが気になる方は、イソプロピルメチルフェノールやレゾルシンが含まれた市販薬がおすすめです。
これらの成分には殺菌効果があり、ニキビの元凶であるアクネ菌を増やしにくくします。
ニキビが赤くなってしまった方は抗炎症薬配合の市販薬を選びましょう。
炎症を抑えることで改善を目指します。
黄色くなったニキビは膿んでいる状態なので、抗生物質配合のものを選んでください。
皮膚科を受診する
市販薬やセルフケアで改善されない場合、もしくは状態が悪化している場合、皮膚科を受診することをおすすめします。
専門知識を持った医師の判断に基づいて治療を進められるので、効率的に改善を目指せます。
状態が悪い場合は血液検査を実施したり、ホルモンバランスを調べたりすることもあります。
生活習慣や洗顔などのアドバイスももらえるので、悩みや不安な点をしっかりと相談してみてください。
フェイスラインのニキビを改善する方法
フェイスラインのニキビを改善するにはどうすればいいのでしょうか?
改善方法を詳しくご紹介します。
生活習慣を見直す
フェイスラインのニキビを改善するには、まず生活習慣を見直すことが重要です。
生活習慣が乱れているとターンオーバーが乱れやすくなりますし、動物性脂肪や糖分を摂取しすぎると皮脂が過剰に分泌されやすくなります。
睡眠不足や飲酒や喫煙などによって血行が滞りやすくなり、必要な栄養素が皮膚細胞まで運ばれない可能性もあります。
栄養素の整った食事を心がけて、十分な睡眠時間を確保してください。
飲酒や喫煙も節度を守って、コントロールするようにしてください。
洗顔方法を見直す
間違った洗顔はニキビの状態を悪化させてしまう恐れがあります。
正しい洗顔ができているか、一度自分の洗顔方法を見直してみましょう。
肌を強い力でこすっていないか、適温で洗顔をしているか、すすぎ残しはないか、肌に合った洗顔料を使用しているかなどのポイントが重要です。
また、肌に合わないような刺激の強い洗顔料を使用している方は、刺激の少ない洗顔フォームを使用するようにしてください。
正しい洗顔方法について詳しく知りたい方は「肌荒れの原因は洗顔かも?正しい洗顔方法を知って美肌になろう!」の記事を御覧ください。
スキンケアを徹底する
洗顔後は特に肌が乾燥しやすい状態になっています。
乾燥状態はニキビなどの炎症に繋がるため、スキンケアを行って保湿するように徹底しましょう。
保湿成分の配合された美容液などを利用して、肌の保湿を行っていきます。
高い保湿効果を実感するために、化粧水、美容液、乳液の順番でケアを行うようにしてください。
美顔器を使用する
より効果的な保湿ケアを行うために「美顔器」を使用することをおすすめします。
美顔器は本格的なケアを家で簡単に取り入れることができるアイテムとして高い人気を集めている美容グッズの一つです。
特に保湿効果のあるRF波やLEDトリートメントなどの機能を持つ美顔器を選ぶことをおすすめします。
こういった機能により成分が肌の深層部まで行き届くため、手では実感できない効果を感じることができるため人気のあるアイテムです。
美顔器の効果について詳しく知りたい方は「美顔器ってどんな効果があるの?美顔器には様々な肌の悩みを解消する機能があります!」の記事を御覧ください。
まとめ
今回の記事では、フェイスラインのニキビが気になる方に向けて、その原因や改善方法を紹介しました。
フェイスラインにニキビができてしまう原因はさまざまなので、個人にあわせてスキンケアを実施することが求められます。
自分の肌や悩みにあった美容アイテムを使用して、改善を目指しましょう。
他にも、生活習慣を見直したり、寝具を洗ったりしてニキビ解消を目指すことが大切です。
興味のある方は、本記事で紹介した美顔器や洗顔剤なども使用してみてください。