BLOG

毛穴のブツブツは改善できる?ブツブツの原因とおすすめのスキンケアをご紹介!
毛穴のブツブツは改善できる?ブツブツの原因とおすすめのスキンケアをご紹介!
「毛穴のブツブツのせいで肌が汚くみえる!」
「毛穴のブツブツをなくして、ふっくらつるつるの肌にしたい!」
毛穴パックを使ってみたり、洗顔で洗いすぎていたりと、毛穴のためを思って行っているスキンケアが実は逆効果だったりすることもあります。
毛穴のブツブツの正体や正しいスキンケアを知って、毛穴レスのもちもち肌を目指しましょう。
おすすめのスキンケアも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
毛穴のブツブツの原因とは?
まずは毛穴ブツブツの正体、ブツブツの原因について解説します。
毛穴のブツブツの正体は角栓
毛穴のブツブツの正体は「角栓」です。
角栓とは古い角質、過剰に分泌された皮脂、汚れなどが混ざり合い、白い塊になったものです。
角栓が毛穴に詰まったままになると、どんどん大きくなり毛穴を広げて目立つようになります。
さらに角栓の表面が外気や紫外線に触れて酸化すると黒ずんでしまいます。
ターンオーバーの乱れ
毛穴のブツブツの原因「角栓」は、お肌のターンオーバーが乱れていることが原因です。
肌細胞はたくさんの層からできています。
ターンオーバーとは、目に見えている表皮の奥で生まれた細胞が肌表面まで押し上げられ、少しとどまった後、垢となりはがれることをいいます。
通常、20代では28日周期で肌の細胞が生まれ変わるのが理想ですが、30代では40日ほど、40代では55日ほどと加齢により細胞を生み出すサイクルが遅れてしまうことでターンオーバーが乱れてしまうのです。
ターンオーバーが乱れることで、自然と剥がれ落ちるはずの古い角質が留まる時間が長くなり、角層が厚くなります。
角層が厚くなることで角栓が毛穴に詰まりブツブツの原因になってしまうのです。
ターンオーバーについては「肌のターンオーバーが乱れる原因や改善方法を詳しく解説!」で詳しく紹介しています。
肌が乾燥している
間違ったスキンケアによりターンオーバーの周期が早まったりすることもあります。
ターンオーバーが早まることで、無理やり細胞がはがされ、未成熟の細胞が肌表面に出てきます。
未成熟な細胞はスキマができ、肌のバリアがはがされ、肌表面の水分は逃げてしまい、外部刺激を受けやすくなります。
スキマだらけの細胞は乾燥や肌荒れしてブツブツの原因になってしまうのです。
乾燥肌を根本から治す方法は「乾燥肌を根本から治すためのスキンケア」で詳しく紹介しています。
- Point
- 毛穴のブツブツの正体は「角栓」
- ターンオーバーの乱れで角栓が毛穴に詰まってしまう
- 肌の感想によってターンオーバーが乱れてしまう
毛穴のブツブツが改善するスキンケア
角栓を見つけたら、指で押し出していませんか?
にゅるにゅると出てくるのが楽しくてつい押し出してしまいがちですが、毛穴に負担がかかるので指で押し出すのはNGです。
毛穴のブツブツをなくすスキンケア方法を紹介します。
毛穴パック
毛穴のブツブツ対策といえば、はがすタイプの毛穴パックを思いつく方も多いのではないでしょうか?
簡単に角栓ケアができてスッキリしますよね。
しかし、正しい使い方ができておらず、余計にブツブツが目立ってしまうこともありました。
パッケージに書かれた正しい使い方を厳守し、はがした後は化粧水や乳液でたっぷりと保湿するようにしましょう。
毛穴パックを使った正しいスキンケアについては「毛穴パックは効果あるの?正しい使い方とスキンケア方法
」で詳しく紹介しています。
正しい洗顔を行う
以下の点を意識した洗顔を心がけましょう。
ぬるま湯を使う
冷たい水で洗うと、毛穴が閉じてしまってキレイに洗い流せません。
熱すぎるお湯で洗うと、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまって、乾燥の原因になります。
32~34度くらいのぬるま湯での洗顔がおすすめです。
肌をこすりすぎない
洗顔のとき、タオルで拭くとき、ともに肌をこすりすぎないように注意しましょう。
肌をこすりすぎて刺激を与えてしまうと、摩擦が起きてしまい、肌が乾燥する原因になってしまいます。
しっかり泡立てる
泡立てネットを使って、もこもこしたボリュームのある泡を作りましょう。
洗顔料をそのまま顔につけてしまうと、摩擦が起きて肌への負担が大きくなります。
- Point
- 毛穴パックは簡単に角栓ケアができるが使いすぎに注意する
- 洗顔はしっかり泡だててぬるま湯で優しく洗う
毛穴のブツブツには美顔器も効果的?
毛穴のブツブツを早急に無くしたい方は、美顔器を使うと効果的です。
美顔器で得られる効果についてまとめました。
ターンオーバーを促進する
美顔器には肌の細胞を刺激して、血流やリンパの流れを促進する効果があります。
血流やリンパの流れが良くなると、肌の新陳代謝が活性化され、ターンオーバーが促進されます。
さらに、肌質の改善につながることもあります。
洗顔では落ちない汚れも落とせる
「クレンジング」や「ピーリング」機能のある美顔器は、普段の洗顔では落ちない毛穴の汚れや古い角質を落とすことができます。
振動やスチームをあてて、汚れを取るのが特徴です。
肌の保湿
手だけでは中々肌の奥深くまで浸透させにくい美容液の美容成分を、肌にしっかりより深く浸透させる効果があります。
特にコラーゲンやヒアルロン酸は手では浸透させることはできませんが、美顔器を使うと肌に浸透させることができて、乾燥知らずの肌が期待できます。
リフトアップ効果
超音波や電磁波が使える美顔器は、表情筋など肌の内側の筋肉を刺激して、リフトアップの効果があります。
たるみやしわに効果があり、フェイスラインがすっきりします。
美顔器の機能については「美顔器の機能って何があるの?各種類の美顔器について解説!」で詳しく紹介しています。
- Point
- 美顔器は血流を良くしてターンオーバーを促進する
- 洗顔だけでは落ちないような汚れを落とせるため、角質によるブツブツを防げる
リベラータのララルーチュRFがおすすめ
毛穴のブツブツに効果的な美顔器でおすすめの商品は、リベラータのララルーチュRFです。
「ラジオ波」で肌の中の水分を温める作用により有効成分の浸透をサポートします。
新陳代謝を活性化させ、肌のターンオーバー周期を整える効果があります。
手持ちの美容液を使うことも可能ですが、リベラータのクリアアップセラムを同時に使うことで、効果がさらにアップ!
クリアアップセラムは余計なものをお肌に入れないよう美容成分が99.57%で構成しています。
美顔器のすべりを良くし、浸透力をアップさせます。
まとめ
毛穴のブツブツの正体はターンオーバーの乱れによって生じる「角栓」でした。
毛穴パックは簡単に角栓が取れてスッキリしますが、間違った使い方は肌荒れを起こす原因になります。
まずは正しい洗顔をして、たっぷり保湿することを心がけましょう。
速攻で毛穴ブツブツ問題を解決したい方は、おすすめの美顔器リベラータのララルーチュRFを使うことで、毛穴ケアを簡単に行うことができます。
リベラータのララルーチュRFには美容液浸透機能やEMS機能などたくさんの機能も搭載されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。